箱根神社

最初に箱根神社に行ってきました

 

 

ちなみに箱根神社の中には九頭竜神社新宮があって時間や体力的に辛い方はこちらに行けば九頭竜神社本宮に行ったのと同じご利益があるそうです

 

 

これが箱根神社の鳥居です

 

この鳥居を潜ってまっすぐ

 

 

進んで行くと

 

 

矢立の杉があります

 

周りにある杉も大きいですがこの杉が放つオーラというかパワーが半端なくて正に生きている!という感じがビンビンしましたw

 

この左手をまっすぐ行くと

 

 

箱根神社の本殿に到着します

 

本殿に行くまで急な石階段を登る必要があって後ろか見ると

 

 

見ているだけでクラクラしてきますw

 

本殿にお参りして参拝させていただいてありがとうごさいますと感謝した後に龍神水を採取しました

 

 

ここからお水を汲むことができます

 

日本人以外にも海外の方も(特に東南アジア)来ていて箱根神社も世界的にメジャーな存在になったなと思いました

 

箱根には2日滞在の予定でしたので初日はほどほどにして箱根神社元宮、九頭竜神社に行きました

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です