千葉神社に行ってきました

千葉神社に行って来ました

 

千葉神社はJR千葉駅から歩いて15分ぐらいにところにあります

 

またバスで行くこともできます

 

確かバスは千葉中央バスだった(?)と思います

 

前回の記事でも書きましたが古くは鎌倉時代から時の権力者の庇護下にあった神社で江戸時代には

 

徳川家康も当社に深く崇敬の誠を捧げ、大久保岩見守に命じて祭祀の料田として永代二百石を寄進するとともに、将軍との謁見が許される格式(十万石の大名と同等)を賜り、以後代々の徳川将軍家より神領・特権を許されました。江戸時代には「千葉の妙見寺」「尊光院」などの通称でも呼ばれるようになりました。

千葉神社HPより

 

 

と徳川家康から土地を与えられた由緒ある神社です

 

 

 

 

 

鳥居をくぐって境内に入ると左手に2階建ての珍しい本殿があり、左手には分霊社があります

 

その奥には妙見池があり橋を渡ると末社があり左に曲がって行くと奥には摂社の千葉天神があります

 

千葉天神の右手奥には

 

 

 

があります

 

触ってみると体がぽかぽかして暖かくなってきましたw

 

また境内には延寿の井と呼ばれる湧き水があってご祈祷が終わった人たちが持参してきたペットボトルにありがたく入れていました

 

都内からも電車で1時間と近いので千葉に観光に行った際にはオススメできる神社です

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です