今日は面接当日
今介護士で働いているが
”この給料じゃ、この先暮らしていけないな”
と思いし転職活動をしている
ネットサイトの求人で営業の仕事を探していて
”この会社良いな!”
と思った会社の面接が今日あるのだがめちゃくちゃ行きたくないw
なぜなら怖いからだ
とある本でどんなにすごい経験をして実績を出した人でも新しいことや自分にとって全く知らないに新しく挑戦するのは怖いと書いてあった
”確かにそうだよな〜、怖いよなw”
とその時納得して何か新しいことに挑戦する時は
”不安なのは当然、むしろ不安を感じることができてラッキーだと思え”
と思うようにしている
ちなみになんでラッキーだと感じるようにしているかというと少なくとも達成することができると感じられるからだ
例えばだけど
”ここから100キロ先の場所に2日以内に徒歩のみで行け!そうしないとお前の家族は皆殺しだ!”
と言われたら確かに
”できるか不安だ〜!”
と感じるが、どうにかすればできるんじゃないかと考えることはできると思う
だけど
”ここから10000キロ先の場所に二日以内で徒歩のみで行け!さもないとお前の家族は皆殺しだ!”
と言われても
”そんなの無理だろ”
と絶望感を感じるのみでどうにもならない
この例えはメチャクチャであることは承知だが不安を感じた時はこう思うようにしている